top of page

足立区竹ノ塚の

鍼灸整体院

​痛みの施術

​宮島治療室が「痛み」に強い 三つの理由

宮島治療室は様々なお悩みに対応していますが特に痛みに対しての調整はその場での変化も分かりやすいため多くの方に喜ばれています。

1  痛みをつくり感じている「脳」への働きかけ

2  痛みを誘発している「動き」の調整

3  痛む場所にとらわれない「全身」から「局所」へアプローチ

痛みを感じているのは「脳」であり、痛みの多くは「動き」の中で変化します。

施術するにあたって「脳の機能」「動き」を考慮に入れる必要があります。

そして、痛みのある場所に、痛みの本当の元になった原因がないことは、実はとても多いのです。

足の指一本動かすだけで、首の筋肉まで動きます。身体はどの場所も、そこ単体だけで動くことはありません。
常に他の場所と連動しながら動いています。


また、脳は痛みを記憶します。
そして、脳は痛みを増幅させたり減弱させたりしています。

慢性の痛みは患部の障害の正確な情報ではなく、痛みの回路が強化された結果、実際に痛みを感じるよりも少ない刺激で痛みの信号を送る様になることがあります。
 
また急性でも、ぎっくり腰などの強烈な痛みは、一回で記憶の回路が出来上がる事があります。
bottom of page