top of page
足立区竹ノ塚の
鍼灸治療院
不眠症
250811-111.jpg

不眠(睡眠障害)でお悩みの方へ|足立区の鍼灸整体院【宮島治療室】

眠れない夜に悩んでいませんか?

  • 布団に入ってもなかなか眠れない

  • 眠りが浅く、夜中に何度も目が覚める

  • 朝早く起きてしまい、熟睡感がない

  • 日中の集中力ややる気が続かない

  • 睡眠薬に頼らず改善したい

こうした「不眠」や「睡眠障害」は、自律神経の乱れと身体の緊張が関係しています。

不眠と身体の緊張の関係

宮島治療室では、不眠を訴えていない方でも、慢性症状を持つ方の多くに「睡眠の質の低下」が見られます。

特に、以下のような身体の特徴がある方は注意が必要です。

  • 首肩のこり

  • 肩甲間部(背中中央)の緊張

  • 背中の張り

  • 腰部のこわばり

これらがあると、横になっても体がリラックスできません。
背中や体幹の緊張が抜けないと呼吸が浅くなり、脳が「興奮状態」のままで入眠がスムーズにいかないのです。

つまり、不眠は「脳の問題」だけでなく、体の緊張が背景にあることが多いのです。

睡眠の質を下げる要因

  • アルコールの摂取

  • 就寝前の強い光(スマホ・PC・蛍光灯)

  • 慢性的なストレスや生活リズムの乱れ

自分でできるセルフケア

宮島治療室では、施術だけでなくセルフケアも大切にしています。

運動

  • ウォーキングやスイミングなどの 左右交互のリズム運動 は、瞑想状態に近く、交感神経の高ぶりを鎮めてリラックス効果を高めます。

ストレッチ

  • 無理をせず「気持ちいい」と感じる範囲で。背中や腰がゆるむと呼吸が深くなり、眠りやすい体に近づきます。

入浴

  • ぬるめのお湯でじんわり汗をかく

  • 水圧で血流を促すことで、全身がリラックス

鍼灸でできること

睡眠中には、

  • 細胞の修復

  • 脳の疲労回復

  • 免疫機能の調整

といった、人間にとって欠かせない働きが行われています。

鍼灸は、首肩・背中・腰の緊張をやわらげ、自律神経のバランスを整えることで、**「眠れる体の状態」**をつくるサポートをします。
宮島治療室では、睡眠の質を高めることにこだわった施術を行っています。

当院の特徴

  • 自律神経・婦人科・慢性症状に特化した専門施術

  • 1日1名限定・完全予約制のため、丁寧な時間を確保

  • 鍼灸師歴13年+ダンサー歴27年の経験を活かした、体の動きと心のつながりに着目した施術

施術料金

  • 初回(90分):11,000円(税込)

  • 2回目以降(90分):8,000円(税込)

アクセス

東京都足立区西伊興4-4-9
(東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」、日暮里舎人ライナー「舎人公園駅」から徒歩20分)

ご予約・お問い合わせ

「眠れない夜をなんとかしたい」
「睡眠薬に頼らず自然な眠りを取り戻したい」

そんな方はぜひ一度ご相談ください。

足立区西伊興・竹ノ塚の鍼灸院|自律神経失調症・婦人科・慢性症状専門 ・完全予約制の丁寧施術
足立区西伊興・竹ノ塚の鍼灸院|自律神経失調症・婦人科・慢性症状専門 ・完全予約制の丁寧施術
足立区西伊興の鍼灸院
自律神経・婦人科・慢性症状に特化した宮島鍼灸治療室

10周年特別割引 
初回限定 一日一名様 1,1000円→5,000円
bottom of page